まいらいふ。

2人のママから3人目のママへ。

熱中症。

久しぶりすぎる更新。

長男も、中学校、部活にと毎日頑張っているのだが、ここ最近の暑さは異常。

根性とか、気合いなどでは済まされない暑さ。命の危険も感じる。

先日の出来事。担任から、長男が、学校に来てないとの連絡があり、早めにいつも出てるので、私もパパも真っ青。

通学路を車で探しに行くと、河川敷でたたずんでいた息子を発見。

学校にも行けず、家にも戻れずの距離で、熱中症で頭がクラクラしたらしく、座りこんでいたらしい。

バタバタ病院に連れていき、点滴。

幸い、大事には至らなかったが、もし見つけるのが遅かったらとか、人に声もかけられず、このままだったらと考えると、ゾッとした。

週末部活の野球と、地域の行事やらなかなかハードな生活をしていたのに、朝ごはんもなかなか進まず、私も食べたくないならとパンを少しだけ、とか、色々親として、反省すべきことが沢山ある。

早寝早起き、週末もこれだけは絶対にさせなくちゃいけないこと。小さな事の積み重ねが、子供のリズムを狂わす。

食生活の見直し。

でもどんなにクリアしても暑さには勝てない時もある。学校がスポーツドリンクをオッケーにしてくれていて、自販機もある。

中学校にしては恵まれている方だと思う。

まず家の生活からきっちりと見直す。

今日は朝に、ベーコン巻き、中華スープ、ご飯もしっかり食べいってくれた。

今は、頑張れ!なんて言わない。

暑い、これはヤバイ、と思ったら先生に言う。

甘いかもしれないが、命には変えられないと思う。

 

日が過ぎるのは。

あっというまに5月。

長男も中学生になって、野球部に入って毎日厳しい先生達のもと、必死で頑張っております。

新しいクラスにも慣れて、新しい友達もできて、先輩もできて、enjoyしてる様子してる様子(^^)

 

娘は年長さん。

幼稚園で小さい組の子達のお世話を嬉しそうにやってる^_^

あっというまだな〜

チビ助はイヤイヤ期突入!

一丁前にねーねと喧嘩してる(;_;)

とりあえず悪すぎて手がつけられない!

 

でも最近日々があっという間に過ぎてる。。

本当に一日、一日があっという間。

旅行でも行ってゆっくりしたい〜

でも、長男も部活あるし今はまだ踏ん張り所だな。

さて、もういっちょやるか!

春。

久しぶりのブログ。

来週はいよいよ長男の卒業式。。ここまであっというまだったなー。

先生にサプライズで渡すアルバム作りも無事完成!

なんか沢山の出来事が走馬灯のように駆け巡る。。息子が入学してから、沢山の素敵な出会いがあって、本当に感謝、感謝。

私にとってもすごく語りきれないほど多くの思い出ができた。

本当に我が子ながら優しい子に育ってくれた。

これから思春期に入って、思うようにいかなくなる時も沢山くるだろうけど、お父さんもお母さんも精一杯息子とぶつかって向き合っていきたい。

 

娘も年長さん!早いなぁー。。

末っ子くんも5月で2歳!

なんてこった。

自分の事とか後回し!今日はこれやる!て決めてた事もうまくいかない。

そんな日ばっかだけど、

家族で夕食囲んで、くだらない事で笑って。

そんな時間があるからやれるさ。

いつかみんな大人になったら、そんな日も当たり前じゃなくなる日がくるんだもの。

今を思いっきり母ちゃんしよう!

 

 

 

 

 

久々に。

間があきすぎたー!

 

ベビさんも1歳になってますます怪獣化してる。。

これも成長、なんて言えるのは寝顔を見る瞬間だけで、普段はそんな余裕なーし!。。。

1歳の誕生祝いの旅行中、初めて歩いたベビ。

それからがなかなかうまく歩けない感じだったけど、最近スタスタ歩けるようになってきた。

 

基本はまだハイハイだけど、ベビのペースでゆっくりね!

 

娘っこは最近手紙を書くのにハマってずーっと私にラブレターをくれる😏

私に怒られた後にも、いつもラブレター笑

ハートがびっしり♥️

イライラする時もフッと嬉しくて心が軽くなる瞬間だな。

 

ムスッコはとりあえず毎日頼りになります。

私の相棒。

パパが仕事が遅い週も兄貴が手伝ってくれるので、母は助かります。

あれとって、これとってと言いすぎて、使いすぎっ!とたまに怒られるけど😭

 

1から10全て子供が親の思い通りに育つ訳じゃない。

私だって1から10理想通りに親として動けてないんだから、ズボラでも子供の出来た所を気づいて褒めてあげたいなー

 

しみる。

片付けやらなんやらで部屋が散らかりまくりなので先日から実家でお世話になってる我が家。

もう、あれこれ全部してもらって感謝しかない。

御飯も美味しい。

はぁ、私ってズボラすぎるな、って実家きたらいつも反省する。。

どたばた。

我が家もベビちゃんも産まれていよいよ手狭になってきた。

マイホームも予定はないし、たまたまネットで検索すると新築でいい物件があって。

 

条件もすごくよくて、とんとん拍子で決まって、引っ越すことに。

幼稚園も小学校もすぐ近くだしホント助かる。

 

しっかし、片付けやら色々大変。。

断捨離しまくり。

 

そんなバタバタのなか。

みたい!みたい!モアナ。

娘もモアナ熱がすごい。

春休みまで待てない2人であります。

 

 

 

 

真!夜中の誘惑

こんな時間なのに。

👱が遅番で帰りを待つ妻は食べてしまったのである。

らーめん。

なんでこんなに貴方は美味しいのですか?

しっかしゃ、自分に甘過ぎだろよ、私。

と、食べたあとなのに、ものすごく後悔してる。。

また太る上に、私は夜中にインスタントラーメン食べたら寝起きがすごく悪くなるからダメなのに。

ただえさえ朝が苦手なのに。

反省...反省...

たまには〜の夜中のインスタントラーメンも夜食ポリボリもやめよ。泣

しかも明日は幼稚園、お弁当の日

確実朝バッタバタだな、、。

がんばれよ、主婦だろ!おっしゃー。

 

ラーメン一杯分歩いて、走る!